ブログ
ブログ

ホーム > ブログ > 体幹トレーニングを体感できていますか?

体幹トレーニングを体感できていますか?

正しい体幹トレーニングとは!?

もっぱら体幹トレーニングが流行っていますねー。
皆さんも「体幹」や「コア」というワードを目にすることが多いと思います。
実際に体幹トレーニングをしていたり、お子さんでは部活動などで取り組まれることも多いと思いますが、体幹もしくはコアのトレーニング(以下体幹・コアトレーニングとする)といえばこんなイメージが多いのではないでしょうか?



もちろんこれも体幹・コアトレーニングなのですが、それだけになっていませんか?
もし体幹・コアトレーニングをしても効果をあまり感じない、肩とか腰が痛くなる・・なんて方は
改めて見直してみてはいかがでしょうか?

 

体幹・コアとは!?

もうご存知の方も多いと思いますがおさらいまでに。
広い意味では身体から頭部、手脚を除いた胴体部分のことを指します。
身体の表面にあって触れることができるアウターマッスルと呼ばれる筋肉も入ってます。

 

狭い意味では、お腹の深層筋である、横隔膜、腹横筋、骨盤底筋群、多裂筋という筋肉たちです。
また椎前筋といった首の深層にある筋肉も入ってきます。総じてインナーユニットと呼ばれています。


ソフトコアとハードコア

先ほどのインナーユニットに関しては出せる力は小さいが、持続的に力を発揮してくれることが得意です。アウターマッスルはその逆で、出せる力は大きいが、スタミナはないという特徴です。

つまりインナーユニットとしてのトレーニングをするのであれば、小さな力でゆっくりとした動きでエクササイズすることが大切です!これをソフトコアと呼びます。

代表的なエクササイズは何より呼吸エクササイズ!
正しく呼吸するだけでインナーユニットは活性化されます。

また、きゃっとと呼ばれる背骨を動かすエクササイズもこれに当たります。

 


逆によく皆さんがイメージするプランク系エクササイズはハードコアと呼ばれ、
体幹をガチッと固めた状態で手足を動かしたりすることが多いと思います。
この際には、身体の表面にあるアウターマッスルの筋肉も関与してきます。


いろんなエクササイズをしましょう!

ここで大事になってくるのは、両方やりましょうということ!
両方やってこその体幹・コアトレーニングなのです!

例えば、プランク系のエクササイズばかりになってしまうと、インナーユニットよりもアウターマッスルの割合が増えてしまうため、インナーユニットを使う前にアウターマッスルを使ってしまう癖がついてしまいます。
そうなると、立ったり歩くなど、負荷がかかっていない場面でもアウターマッスルを使う割合が多くなり、身体の硬さや疲れを感じることが多くなるのです。

両方使えてこその体幹・コアトレーニングとなりそれが体感につながりますよ!

 

 

 

【毎月7名様限定】体験レッスン受付中!


「姿勢が悪いのをなんとかしたい」

「運動嫌いでダイエットが続かない…」

「動画を見ながらストレッチしてもイマイチ改善しない」

このように悩んでいる方も多いでしょう。

それ全部、Be-Styleで解決できます!

まずは使いすぎている筋肉をリセットし、正しい身体の動かし方をマスターすれば
美しい姿勢を一生保てるようになります。

「頑張らない運動」を提案するので、運動嫌いでも続けやすいと大好評。

たった1度の体験レッスンで変化を実感して驚かれた方もいます。

全額返金保証付きなので、お気軽にお問い合わせください!

体験レッスンのお申し込みはお気軽に。