ブログ
ブログ

ホーム > ブログ > 二の腕の振袖肉が落ちにくい原因は肘が曲がっているせい!対処法も解説

二の腕の振袖肉が落ちにくい原因は肘が曲がっているせい!対処法も解説

半袖になる時に気になるのが、、

二の腕の振袖肉

ではないでしょうか?

ダイエットしているのに二の腕は落ちない!
そんなお声がお客様からも多くあります。

実は二の腕が締まりにくいことは姿勢と大きく関係があるのです!

今回は二の腕の振袖肉が落ちにくい原因と対処法を詳しくお伝えします。

振袖肉の一番の原因は二の腕の代謝の低下

振袖肉の原因として言えるのは、
上腕三頭筋が緩みっぱなしであることにより、二の腕の代謝が落ちていること。

二の腕の2種類の筋肉

話を理解しやすくするために、まずは二の腕の筋肉について説明します
二の腕には大きく分けて2種類の筋肉があります。

①上腕二頭筋(いわゆる力こぶ)

上のイラストの上側の筋肉です。
イラストのように、肘を曲げると筋肉が収縮して硬くなります。
つまり、肘を曲げる時に使う筋肉であり、荷物を持ったりする時に使います。

②上腕三頭筋

上のイラストの下側の筋肉です。
こちらは上腕二頭筋と反対に、肘を伸ばす時に収縮して硬くなります。

二の腕がたるんでいるなぁと触ったことがある方も多いと思いますが、
肘を曲げて触っていませんでしたか?

一度肘をピンと伸ばした状態で上腕三頭筋を触ってみましょう。
日常動作では、荷物を棚の上などに押し上げる時に使います。
肘を曲げた状態では上腕三頭筋はゆるんでいる状態なので
硬くないのは当たり前なのです。

上腕三頭筋を緩みっぱなしにしないこと

ここで皆さん日常の肘の動きを考えてみましょう。
スマホやPCを触る時、家事をしている時、
肘がピンと伸びていることはどれくらいあるでしょうか?
多くの方が肘を伸ばす機会が少ないのではないかと思います。

つまり、振袖肉の原因として言えるのは、
上腕三頭筋が緩みっぱなしであることにより、二の腕の代謝が落ちていること。

肘を曲げている姿勢では、常に肘を曲げる働きの上腕二頭筋が収縮し
反対の上腕三頭筋は弛緩しています。
すると、上腕二頭筋は”使いすぎ”ているため、筋肉が硬くなります。
上腕三頭筋は”使われていない”ため、筋肉は緩みっぱなしです。

二の腕を引き締めるためには上腕三頭筋を適度に動かし、緩みっぱなしにしないことが重要です。

他にもある!二の腕が太くなって振袖肉がつく原因

筋肉について重点的に解説してきましたが、実は二の腕が太くなる原因は他にもあります。

 1. 姿勢が悪い

 2. 血行が悪い

 3. 脂肪の増加

それぞれ見ていきましょう。

1.姿勢が悪い

姿勢の悪さと二の腕…あまり関係がないように思えますよね。

実は姿勢が悪い人(※特に猫背の方!)は肩や背中の筋肉を上手く使えていません。

その結果、つながっている腕の筋肉がゆるむほか、リンパの流れも悪くなって脂肪がつきやすくなってしまうのです。

2.血行が悪い

二の腕の下側にあたる上腕三頭筋は、日常生活で使うことが少ない筋肉なので血行不良になりやすい部位です。

血行不良は老廃物の蓄積を起こし、脂肪がつきやすくなることで二の腕が太くなっていきます。

3.脂肪の増加

脂質や糖質の多い食事を続けていると、体の脂肪はどんどん増加します。

脂肪が増えて老廃物がたまると、そこにセルライトができてしまいます。

二の腕はとくに脂肪とセルライトがつきやすいため、変化が現れやすいでしょう。

振袖になりやすい?二の腕のチェック方法

では皆さんの上腕三頭筋がお休み状態でないか確認してみましょう。
鏡の前に自分の横からの姿勢が見えるように立ちましょう。


肘が曲がっていませんか?
曲がっている方は日常生活で上腕二頭筋を収縮させていることが多いと考えられます。
そのまま肘をピンと伸ばしてみましょう。まだ伸びる余地があるはずです。
さらにその時に上腕三頭筋に力が入っている感覚があるかと思います。
肘が曲がっているとわかったら、トレーニング前に筋肉を緩めましょう。

振袖肉を落とす二の腕のトレーニングをする前に

ポイントは上腕三頭筋をトレーニングする前に
使いすぎている筋肉を緩めることです。

上腕三頭筋が使えていないから、上腕三頭筋をトレーニングすることは
もちろん大切なのですが、より効果を高めるためには、
硬くなった筋肉を緩めることから始めてみましょう。

上腕二頭筋のリセット

テーブルの上に肘を置いて安定させます。
上腕二頭筋に指で圧をかけた状態で、肘を曲げ伸ばしする。

圧をかける位置をずらしながら、20回ほど行いましょう。この時曲げ伸ばしする腕はできるだけ脱力して行うと良いです。

上腕三頭筋のリセット

上腕三頭筋は使えていないのですが、筋肉は使わないことでも
硬くなってしまいます。上腕三頭筋もしっかりリセットしましょう。

親指以外の4本の指を揃え、人差し指の側面を上腕三頭筋に押し当てます。
押し当てた状態で左右にさすっていきます。

こちらも押し当てる位置をずらしながら、20回ほど行ってみましょう。

上腕三頭筋が硬くなっていますので、押さえることで弾力を取り戻しましょう。
この二つのリセットを行うだけでも肘が少し伸びた状態になる方もいらっしゃいます。
鏡で肘の曲がり具合の変化をチェックしてみましょう。

【自宅で簡単】振袖肉を落とす二の腕の上腕三頭筋のトレーニング2選

リセットの後にトレーニングを行います。
今日は上腕三頭筋を目覚めさせるトレーニングを2つご紹介します。

1.キックバック

ゆっくり10回を2セット、左右ともに行いましょう。

立位で足を前後に開き、実施する方の手で
ペットボトルなどの重りを持ち、腕を後ろへ引く。
この時に脇を締めることを意識しましょう。
後ろへ引いたら肘を90度まで曲げる。
肘より肩の方は動かさないよう、肘を支点にして
肘を伸ばしきるまで伸ばす。伸ばしきることが大切です!

2.リバースプッシュ

こちらもゆっくり10回を2セット行ってみましょう。

膝を立てた状態で手の平を後ろにつく。
肘を曲げながら上体を後ろへ倒していく。
肘が90度くらいまで曲がったら、手の平で地面を押すようにして
肘を伸ばしながら上体を起こしていく。
この時、脇を締めることと、肩甲骨を寄せるような意識をすると良い。
肘がしっかり伸びきるまで頑張りましょう!

ここまで行うことで、さっきまで曲がっていた肘が
伸びたと感じるのではないでしょうか?
更には二の腕を触ってみると少し締まった感じが分かるかもしれません。

二の腕に効くエクササイズをもっと知りたい方は、こちらの動画もご覧ください。

肘を伸ばして振袖肉を落とし、きれいな二の腕を作ろう

今回紹介した、リセットやトレーニングも行っていただきたいのですが、
気づいたときに肘を伸ばす意識をしてみましょう。
上腕三頭筋がキュッと締まる感じが出て、上腕三頭筋を目覚めさせることができます。
すると、二の腕の代謝が上がり振袖肉が落ちやすくなります。

少しでも早く効果的に二の腕の振袖肉を落としたい方は、Be-styleにご相談ください。

プロの目線で、あなたに合ったトレーニングを提案し、無理のない範囲で続けられるようサポートします。

体験レッスンだけでも効果を実感できると好評なので、ぜひ一度足を運んでみてください。

Be-styleに自分でもできるトレーニングを教えてもらう

【毎月7名様限定】体験レッスン受付中!


「姿勢が悪いのをなんとかしたい」

「運動嫌いでダイエットが続かない…」

「動画を見ながらストレッチしてもイマイチ改善しない」

このように悩んでいる方も多いでしょう。

それ全部、Be-Styleで解決できます!

まずは使いすぎている筋肉をリセットし、正しい身体の動かし方をマスターすれば
美しい姿勢を一生保てるようになります。

「頑張らない運動」を提案するので、運動嫌いでも続けやすいと大好評。

たった1度の体験レッスンで変化を実感して驚かれた方もいます。

全額返金保証付きなので、お気軽にお問い合わせください!

体験レッスンのお申し込みはお気軽に。