ブログ
ブログ

ホーム > ブログ > 二の腕を使うと猫背改善になる!?

二の腕を使うと猫背改善になる!?

皆さん『猫背』と聞いてどんなイメージを持たれますか?
『背中が丸まってる』『頭が前に落ちてる』『肩甲骨が開いてる』など色々ありますね。

猫背の状態だと二の腕が使えていないというのはご存じですか?
今回は、二の腕の筋肉を使うことが猫背改善につながるということを紹介していきます。

目次

・猫背とは、どんな状態なのか?
・猫背改善になぜ二の腕が大切なのか!
・猫背改善に必要なエクササイズ!


①猫背とは、どんな状態なのか?

まず始めに、猫背とはどのようなことをいうのか。

それは、猫のように背中が丸くなっている姿勢のことです。

本来人間の背骨は、滑らかなS字カーブをしていますが、
猫背になるとそのカーブが強くなってしまい、首や腰などに負担がかかってしまいます。

ひどい方だとS字カーブが消失し、背骨全体で弧を描くような状態の円背になってしまいます。
特に高齢者に多く見られ、腰が曲がった姿勢になってしまいます。

②猫背改善に二の腕がなぜ大切なのか!

腕の裏側にある上腕三頭筋(長頭)という筋肉が中でも一番大切です。
上腕三頭筋(長頭)は、肩甲骨の後ろ側に付いていており、上手くスイッチが入ってないと肩甲骨が外に広がってしまいます。

現代社会において前で作業をすることが多くなり、上腕二頭筋のパワーが強くなってしまいます。
上腕二頭筋は肩の前に付いてます。そこのチカラが強くなると肩甲骨が開いてしまいます。
肩甲骨が広がると頭が前に落ちたり、背骨が丸くなっていきます。

だからこそ、上腕三頭筋(長頭)をしっかり使うことで肩甲骨が背骨中央に寄り、猫背姿勢の改善に繋がります。

③猫背改善に必要なエクササイズ

・ランブルローラーで脇の下のリセット


https://youtu.be/0sNXHJ7KIG8

脇の下のエクササイズを行うことで、上腕三頭筋と前鋸筋が緩みます。
主にこの筋肉が正しく動いていないと脇が開いたり肩甲骨の開きに繋がってしまいます。

朝起きた時や、テレビを見ているリラックスタイムの1分~2分を使って行ってみてください。


・リバースブランク




https://youtu.be/fXDYwOEfM88

こちらのエクササイズを行うことで主に上腕三頭筋と前鋸筋という筋肉が動きます。
この筋肉を使うことで肩甲骨を寄せて猫背改善を行いましょう。
お風呂上がりのからだが温かい状態や就寝前、テレビのCM中などの1分〜2分を目安に行ってみてください。


日々の少しの意識で猫背改善ができるので、ぜひ皆さんも行ってみてください。
また、体験レッスンも承っておりますのでお気軽にお申し込みください。


詳しくは、こちらから↓↓ 
https://be-style2014.com/experience/

【毎月7名様限定】体験レッスン受付中!


「姿勢が悪いのをなんとかしたい」

「運動嫌いでダイエットが続かない…」

「動画を見ながらストレッチしてもイマイチ改善しない」

このように悩んでいる方も多いでしょう。

それ全部、Be-Styleで解決できます!

まずは使いすぎている筋肉をリセットし、正しい身体の動かし方をマスターすれば
美しい姿勢を一生保てるようになります。

「頑張らない運動」を提案するので、運動嫌いでも続けやすいと大好評。

たった1度の体験レッスンで変化を実感して驚かれた方もいます。

全額返金保証付きなので、お気軽にお問い合わせください!

体験レッスンのお申し込みはお気軽に。